その他

ご挨拶/本年もありがとうございました。

早いものでもう、1年過ぎましたね。今年もありがとうございました。 ときどきしか更新していないのに訪れてくださり、ありがとうございます。 来年は、もう少し更新頻度を多くしたいと思います。 来年が、みなさまにとってとてもよい年になりますように! そ…

エクセルマクロ

とりあえずアップ。 Private sheet_name As String Private i As Integer Sub push() Call get_sheet_name '工数を書き込むシート名が今日の日付でない、かつ「退社」が押されていたら今日分を入力するシートを作り、作ったシートにデータを蓄積する If shee…

excelで挿入ペースト(挿入貼付け)をしたい!

挿入ペーストの方法をころっと忘れてしまったので、めも。上書きペーストしたくないときにどうぞ。 ペーストしたい内容をコピー Ctrl+C ↓ 挿入貼付け Ctrl+Shift+[+] コピー範囲を解除 ESCちなみに、セル内改行はこれ↓。 Alt + Enterあれだけ学生の頃つかっ…

「コードを読む」ということと「人のコードをコピーする」ということ

モジュールやフレームワークを利用するときなどに、「コードを読む」っていうことをしますよね。私はコードを読んでも理解の度合いが先輩とかなり差があると感じ、この理由を突き止めるべく、先輩に読み方を聞いてみました。「コードを読む」ということに2つ…

vim/正規表現を使う

(1)正規表現を使用したい範囲をビジュアルモード(vやV、ctrl+v)で選択 (2)「:」を打つ (3)正規表現を書く「s/置換前文字列/置換後文字列/」 ※オプションに「g」を付けると選択範囲全てに適用される ※「g」意外にもオプションはある (4)Enterを打つ検索する…

vimコマンド/合わせ技と便利なコマンド〜文字の入れ替え、文字列の削除、折り返しのon・off、括弧の対応〜

前提:ノーマルモード(escを押すとノーマルモードになります) ◎文字を入れ替えるとき xp ・x→カーソル部分の文字を消す ・p→カーソル部分の後ろにインサート 例), abcという文字列があって、bacとしたいとき abcのaにカーソルを合わせて「x」 ↓ カーソルは動…

svnコマンド/ディレクトリをリポジトリ管理から除外する

shell> svn proplist svn:ignore ignoreしたいdir名よく忘れるので、メモ。

世にさらすサービスのコードでopenを使っているときに気をつけないといけないこと

例えば、jsonファイルをアップロードしてもらう仕組みを作ったとします。処理の流れは、受け取ったjsonファイルを一時ファイルとして保存し、ファイルopenしてごにょごにょと処理をするというものにしているとします。で、ファイルopenの部分を以下のように…

ディレクトリをサブバージョン管理に入れないコマンド

shell> svn pe svn:ignore ディレクトリsvn propset svn:ignoreでもできなくて、svn propedit svn:ignoreでもできなくて、これならできた。

vimコマンド〜ファイル操作、コピー&ペースト

先輩のvim操作を盗み見してみた。 ◎複数ファイル操作 :ls ⇒今まで行ったファイル操作が見れます(バッファ一覧を見ることができる) :b数字 ⇒:lsで見た数字を入れると、そのファイル操作が実行される ■使い方例 (1)今までのファイル操作一覧を表示します :ls ⇒…

vimコマンドとshellコマンド〜ファイルタイプに合わせてコードを色付けする。コマンドを短縮で実行する。

■vimコマンド ●言語に合わせてコードを色付けしてくれます。 vimでファイルを開き、以下のコマンドを打つ。 (インサートモード等、別モードで作業している時は、escを押してから。) :set ft=perlいやー、便利。上の例だと、perlのコードとして色付けしてくれ…

シェルスクリプトで処理を書いてみた

■書いた処理内容 hosts.allowというファイルを、バックアップを取ってマスターの内容に書き換える(初期化する)という処理です。ログファイルも作って、いつ、何の処理が始まってどうなったのか記録するようにしました。初めて作ったので、ばっちい書き方だと…

perl/「格納」について〜値の格納と変数名の格納〜

「値を変数に格納する」ってよく聞くし、「定義された変数名のついた箱に値をカポッと入れる」、っていうイメージもできる。でも、定義された変数名ってどんな扱いになってるんだろう、ってこれまたずっと気になってた。ま、これも、知らなきゃ知らないで別…

perl/perlの基本構造〜モジュール、サブルーチン等の関係〜

前々から、モジュールとかサブルーチンとかの区別がはっきりついてませんでした。別に、ついてなくてもいいのかもしれないけど、ちょっと気になっていたのですよ。最近は、なんとなく違いを感じることはできていましたが、人に違いを説明しろ、と言われると…

その他/スーパー開発者になぜwindowsを使っているのか聞いてみた。

だいぶ前にコメントをいただいた件なのですが、実はこれまただいぶ前にスーパー開発者に聞いていました。それを今さらですが、アウトプットします。 質問/私の会社では、開発端末にはwindowsよりもMacが向いていると言われており、実際に多くの開発者がMac…

その他/開発する流れ

取り急ぎ、これだけアップします。残りは明日の朝。吸収する方が多くて、出力がうまくいかない。。。でも出力しないと力にならないともよく聞くし。。。入出力の効率化についてちょっと考えます。 (1)要件定義 実現したいこと(目的)を確認する。 例:こんな…

【Mac OS X】アプリケーションの終了は3種類

だんだんMacが分かってきたような気がする。Winだと、アクティブになっているウィンドウの×印を押したりAlt+F4を押したりすると、アプリケーションを終了することができた。Macだと、×印を押す = アプリケーションの終了にはならないことをようやく理解。Ma…

【Mac OS X】ゴミ箱の役割・プログラムのアンインストール

winだと、ゴミ箱に一度捨てても、元に戻すことが可能だった。私は、ゴミ箱 = いらなくなったドキュメントなんかをとりあえず置いておくところ、みたいな認識をしていました。なので、Macになると、ゴミ箱にプログラムのアンインストールの役割があるとか、US…

【つぶやき】人が話していることを理解するのって難しい。

最近、他部署の方とよくミーティングをしたり意見交換をしたりします。だがしかし、相手が何を言っているのか、意図していることが汲み取れないことがあります。汲み取れないときって、大概、あいまい表現だらけで返されたり、やたらと修飾表現が入っていて…

通信エラーの原因を見つける方法

WEBページを作ってlocalhostでテストをしているとき、エラーが出ることがある。 そのエラーの原因は何かを調べる方法。 環境は以下。 ・windows XP ・xampp 1.Apacheのフォルダを開く 2.logs>error.logというテキストファイルを開くと、なんで通信エラーにな…

【つぶやき】何か学んだら、必ず実践してみることを忘れずに。

今、「実践型・WEBサービスを作る勉強会」なるものに参加させてもらっています。こんなサービスがあったらいいなという企画を立てて要件定義をし、コスト換算、スケジューリング等々を行って、実際に作っちゃうという超・実践型の勉強会です。 そりゃーもう…