(mysql)xampp環境下でmysqlコマンドを使用する〜テーブルを作る、カラムを削除する〜

(1)コマンドプロンプトを立ち上げ、mysqlのフォルダまでcdで移動する。
たいていの場合、以下のディレクトリにありますよ。

・RPMでmysqlをインストールした場合      → /usr/bin/mysql
・ソースからmysqlをインストールした場合 → /usr/local/bin/mysql

私は、xamppをちょっと違うディレクトリでインストールしたのでこうなってます。
・私の場合 → D:/xampp/mysql/bin


(2)「mysql test」とコマンドを打ち、「test」というデータベースにアクセスしましょう。
※「test」は、最初から用意されている空のデータベースです。


ちなみに・・・
「\h」もしくは「help」と打つとmysqlコマンドが分かります。


(3)「mysql> show table;」とコマンドを打ち、テーブルを見てみましょう。
cf),「test_table」というテーブルのフィールドを見たいとき

show field from test_table

showの後に見たいものを入れます。


(4)以下のようにコマンドを打ち、テープルを作ってみましょう

create table test_table (
  -> id int (10),
  -> memo char(240)
  -> );

簡単な解説は以下。

create table test_table (

createの後には、テーブルを作るのでtableと打ちます。
tableの後には、作るテーブル名を入れます。

  -> id int (10),
  -> memo char(240)

「フィールドの名前 データ型」の順にコマンドを打ち、テーブルの中身を作ります。
フィールドを複数作る場合は、「,」を使って区切りましょう。

  -> );

コマンドの最後には必ず「;」を入れることを忘れずに。忘れても、入れるまでコマンドの実行はなされません。


(5)削除をしてみましょう。
公式は、以下。

delete from テーブル名 where 条件

whereの公式は以下。

where フィールド名 比較演算子 値;
※値の後ろに「論理演算子」を入れて複合条件にすることも可

比較演算子は以下。

=       等しい
>       左が大きい
<       右が大きい
>= 
<=
<>      等しくない
!=      等しくない
LIKE     パターン照合
is NULL    値がNULLの場合
is not NULL 値がNULLではない場合

NUllの場合は要注意です。私はひっかかりました。