2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

並べ替え〜sort, substr, lengthも使ってみる

◎お題 要素が数値だけのものと文字列だけのものと2つ配列を用意し、数値だけのものは文字列順と数値順、桁数順でそれぞれ昇順と降順に並べ替え、文字列だけのものは文字列順と文字数順でそれぞれ昇順と降順に並べ替えて出力する。 #! /usr/bin/perl use stri…

無名サブルーチンを作って実行する

◎お題 無名サブルーチンを、引数のいらないものといるものの2パターン作り、それぞれを実行して実行結果を出力する。 #! /usr/bin/perl use strict; use warnings; my $studyB=sub{ my ($katei, $takasa, $jyoutei) = @_; my $menseki = ( $katei + $jyoutei…

リファレンスとデリファレンスを利用してサブルーチンをまわす

◎お題 引数のいらないサブルーチンを作り、そのリファレンスを使用してサブルーチンを実行する。 #! /usr/bin/perl use strict; use warnings; #通常のやり方でサブルーチンを実行してみる &print; my $ref_sub = \&print; #二通りのやり方で、サブルーチン…

サブルーチンのリファレンスとデリファレンス

◎お題 サブルーチンを作り、そのサブルーチンのリファレンスを表示する。また、そのリファレンスをデリファレンスしてサブルーチンから結果を得る。 #! /usr/bin/perl use strict; use warnings; #計算結果を表示 print &keisan(4,5),"\n"; #サブルーチン、k…

配列の配列、無名配列

◎本日のお題一つ目 無名配列を使用して、ネストした配列を作り、任意の値をprintする。 #! /usr/bin/perl use strict; use warnings; my @array=( 0, ['00','01',['0200','0201','0202',['020300','020301',],],], [10,11,[1200,1201,1202,[120300,120301,],…

リファレンスとデリファレンスを使用して、配列の要素をprintする

◎本日2つめのお題 配列を定義し、その配列のリファレンスをつかってある要素の値をデリファレンスして取得する。 #! usr/bin/perl use strict; use warnings; my @array=(0,1,2,3,4,5,6,7,8,9); my $ref_array=\@array; print "\@array=@array\n"; print "\$…

サブルーチンにリファレンスで引数を与えて計算結果をもらう

先輩に、どーやったら早くプログラミングスキルが身に付きますか、と聞いてみた。答えは、「簡単なプログラムをたくさん書いて実際に動かし、仕組みを理解すること」。なので、筋トレのごとく、小さいプログラムを一日3つは書いていきたいと思います。◎今日…