2009-06-02から1日間の記事一覧

【perl】googlemapAPIをさらにいじってみる

地図を立体的にしてみたり、航空写真とかが選べるボタンをつけてみたり。以前に書いた、APIのプログラムの一部のみを書いています。 print <<"HTML"; <html> <head> <script src="http://maps.google.com/maps?file=api&amp;v=2&amp;sensor=true_or_false&amp;key=ABQIAAAAXhkFw77aLRSh_UNrhJEHART2yXp_ZAY8_ufC3CFXhHIE1NvwkxRkGUIY1TSG7kQX0tzrz-PT5M-uEw" type="text/javascript"></head></html>

【つぶやき】煮詰まった。。。

実は今日、昨日作った「フレームワークを利用して、ログイン画面・新規登録を行うプログラム」をさらにいじろうと思って、まずは昨日のまま回してみたんだけど、回らなくなってた!なぜだ。 2時間、試行錯誤したが結局動かず。調べても分からない。もーダメ…

【perl】オブジェクト指向とは

昨日のフレームワークを使って、ログイン処理・新規登録を行うプログラムを作ったときに一緒に覚えたオブジェクト指向という概念。復習してみました。オブジェクト指向って便利。おもしろい。 package Animal; sub new { bless({}, shift); } sub bark { pri…

【perl】数と文字列について復習〜vol.3

=head〜=cutは、#と同じ役割を果たしています。実行される方は、実行したいところのみ=headと=cutを取って実行してください。 #! usr/bin/perl use strict; use warnings; =head #my $name = "program lesson"; #←これだと代入できて出力もできる。 #my $nam…

【perl】数と文字列について復習〜vol.2

=head〜=cutは、#と同じ役割を果たしています。実行される方は、実行したいところのみ=headと=cutを取って実行してください。 #! use/bin/perl use strict; use warnings; =head my $add = 12+3; my $sub = 12-3; my $mul = 12*3; my $div = 12/3; #pirnt内…

【perl】数と文字列について復習〜vol.1

今まで、とにかくサンプルを集めてそのサンプルから分からないことを逆引きしてプログラミングしてきたが、集めた知識がなかなかつながっていく感覚がないので、当たり前ですがやっぱり基礎をしっかりとするべきかなっと。ということで、今日のブログは、数…