vimコマンド/合わせ技と便利なコマンド〜文字の入れ替え、文字列の削除、折り返しのon・off、括弧の対応〜

前提:ノーマルモード(escを押すとノーマルモードになります)
◎文字を入れ替えるとき
xp
・x→カーソル部分の文字を消す
・p→カーソル部分の後ろにインサート
例), abcという文字列があって、bacとしたいとき
abcのaにカーソルを合わせて「x」
↓
カーソルは動かさず「p」

◎カーソル位置からある指定した文字まで消したいとき
df1文字
※前方検索「f」の代わりに後方検索「F」や「t」、「T」などでもできるよ。
・d→後ろに続く条件を消す
・f→前方検索
例), abxxxxxxzcという文字列があって、acとしたいとき
bにカーソルを持ってきて「d」
↓
カーソルは動かさず「f」
↓
同様にカーソルは動かさず「z」(消したい範囲の終点を指定)
前提:一度ノーマルモードになってから行う(escを押すとノーマルモードになるよ)
◎折り返しをなしにする
:set nowrap
◎括弧を使用してちゃんと組み合わせで書くことができたら、一瞬対応する括弧にカーソルを飛ばす
:set showmatch

先輩に、君はまだまだvim操作が脊髄反射になっていない、と言われました。
確かに、例えばカーソル移動の時などは、どうやったら最短で行けるか一度頭で考えてから手を動かしています。脊髄反射できるようになると、頭で考えなくても手が勝手に動くらしい。