Mac OS X/phpファイルをブラウザで見れるようにする
macのos Xでは、設定をしないとphpで書かれたものをブラウザから表示させることができません。(少なくとも、私のmacはそうでした。)そこで、以下の設定をします。
●処理概要 apacheを止める ↓ apacheの設定ファイルをいじる ↓ apacheの再起動 ↓ 確認のためブラウザからローカルホストへアクセス
では、詳しい処理を。
(1)apacheを止める shell> usr/sbin/apachectl stop ※apachectlの場所がわからないときは、「shell> locate apachectl」で探してください。 (2)apacheの設定ファイルを開く ※いじる前に、httpd.confのバックアップを取っておきましょう(「shell> cp httpd.conf バックアップファイルに付ける名前」でいけます。例えば、「shell> cp httpd.conf httpd.conf_bac091204」みたいに。bacでバックアップファイルの目印をつけて、091204などど日付を入れておくといいです。)。 shell> vim /private/etc/apache2/httpd.conf ※httpd.confの場所がわからないときは、「shell> locate httpd.conf」で探してください。 (3)設定ファイルを変更 1.まず、以下のことを。 #LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so ↓コメントアウトを外す LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so 2.次に、<IfModule mime_module>と<IfModule>の間に並んでいるAddTypeの部分に、以下を書き加える AddType application/x-httpd-php .php AddType application/x-httpd-php-source .phps (4)設定ファイルを保存して閉じる (5)apacheの再起動 shell> usr/sbin/apachectl restart (6)ブラウザを開き、URLに以下のどちらかを入れて確認 httpd://localhost/ドキュメントルート httpd://127.0.0.1/ドキュメントルート
httpd.confのDirectoryIndexにindex.phpを加えると、ブラウザからドキュメントルートにアクセスしたときにデフォルトで実行されるphpファイルにindex.phpが指定できます。
DirectoryIndex index.html index.php
ドキュメントルートの確認方法↓
http://d.hatena.ne.jp/midori_kasugano/20091203/1259841099